尾崎豊「15の夜」が歌えない監視社会「盗んだバイクで走り出す」

「15の夜」の発売から、日が経過した。

それは、1983年12月1日。
あれから[my-age birthday=”19831201″]年が経過した…

https://www.youtube.com/watch?v=Yu88zx_–wE

尾崎豊の「15の夜」の風景をスマホで撮影し、SNSでおくると大炎上騒ぎになっていることだろう。
誰もが、通過してきた些細な10代の反抗期も現在の「ソーシャル社会」と呼ばれる監視社会ではありえなくなっている。

バイトが冷蔵庫にはいってふざける…。身内のSNSがメディア化したことによって、消費者と呼ばれた人たちまでが、メディアと同一の情報を発信するものとしてのリテラシーが求められるようになってしまった。

線路にはいって記念撮影で80年アイドルが書類送検される時代だ。もう、まるで「隣組」や「5人組」に近い立派なソーシャルによる監視社会に近い…。

万引きのカメラ映像は、テレビにまで放映されるほどだ。いつからニュースはそんなことまでニュースになったのだろう…。

尾崎豊「15の夜」が、名曲として歌えなくなる日も近い気がしてきた…。

犯罪を助長するおそれがあると言われてもおかしくないからだ…。

「校舎の裏 煙草ふかして」
未成年者喫煙禁止法
https://ja.wikipedia.org/wiki/未成年者喫煙禁止法

「そして 仲間達は今夜 家出の計画をたてる」
青少年の健全な育成に関する条例
家出幇助
未成年者略取・誘拐、不法行為責任

「盗んだバイクで走り出す」
窃盗罪
鑑別所 保護観察

「100円玉で買える ぬくもり 熱い缶コーヒー」
昭和の時代、自販機の缶コーヒーは概ね100円
消費税に影響をうけた値上がり
平成元年4月1日 消費税3%施行 100円→110円
平成 9年4月1日 消費税5%へ変更 110円→120円

「覚えたての 煙草をふかし」

未成年者喫煙禁止法
https://ja.wikipedia.org/wiki/未成年者喫煙禁止法

アンサーソング 「59の夜」

たしかに、加害者がいると被害者がいる…。

http://video.fc2.com/content/20120524h5JzKTGq

バイクを盗んだやつがいれば、盗まれた人がいる