ブログ人口

2005年1月2日
米国のブログ人口は840万人(7%)。ブログ読者は、約3240万人(27%)

米ピュー・インターネット・アンド・アメリカン・ライフ・プロジェクトの発表によると、米国のインターネット・ユーザーのうち27%(約3240万人)がブログを読んでおり、7%(約840万人)が自分でも開設しているらしい。

ブログを知らない人は、62%いるという結果。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20050104org00m300066000c.html

http://www.pewinternet.org/

※ブログ人口に関連するサイト

国内に現存する30万のブログ(2004年09月12日)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/330966

ブロガー人口密度 by goo ( 2004-11-11)
http://blog.goo.ne.jp/rd-xs40user/e/c89c3c290507dd1e7b9584827db0dd4a

ブログの2/3は三日坊主
http://kotonoha.main.jp/weblog/000065_whitepaper.html

この一年で初登場し、現在の利用者が多い主なサイト
http://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/Newsrelease1220_j.pdf
2004年11月
ライブドアブログ 738万人
エキサイトブログ 281万人
JUGEM       260万人
ココログ      245万人
Seesaa.net         140万人
ECナビ       135万人
ヤプログ      112万人
9199.jp              109万人
okweb.jp           88万人
ペヨンジュン公式 62万人

2005/05/17発表
総務省、2005年3月末のブログ利用者は約335万人、SNSは約111万人と分析
URL
  総務省 報道資料
  http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050517_3.html

2005年3月末時点の国内ブログサービス利用者数は約335万人。
かけもちでない、純ブログ利用者数は約165万人。
少なくとも月に1度ブログを更新しているアクティブな利用者数は約95万人。
月に1 回以上ブログを閲覧している利用者は約1,651万人。

今後の予測値として(2年後の予測)
2007年3月末のブログ利用者は延べ人数で約782万人、(2.3倍)
アクティブブログ利用者数は約296万人(3.1倍)
ブログ閲覧者数は約3,455万人(2.0倍)

※アクティブなブロガーが増える傾向にあるようだ(3.1倍)。

ブログ市場規模は
2004年度が約6.8億円 関連市場約34億円
2006年度は140.6億円(20倍)、関連市場約1,377億円(40倍)(予測)
※約2年で関連市場が40倍に、SNSやポッドキャストなどもふくまれる

【SNS市場】
国内SNSの参加者数は、2005年3月末時点で延べ約111万人
月に1度はSNSを利用するアクティブ参加者数は約80万人
最終ログインから3日以内に再ログインするユーザーが7割を超えている
※56万人が3日以内に利用という読み方もできるだろう。

2007年3月末に延べで約1,042万人(9.3倍)
アクティブ参加者数は約751万人(9.3倍)
※2年で10倍の規模になると予測される。

ブログ:
米国では読者3240万人、840万人が開設

 米ピュー・インターネット・アンド・アメリカン・ライフ・プロジェクトは2日(米国時間)、米国民のブログ利用実態の調査結果を発表した。それによると、インターネット・ユーザーのうち27%(約3240万人)がブログを読んでおり、7%(約840万人)が自分でも開設していることが分かった。

 昨年11月に実施した調査で、2月時点ではそれぞれ17%、5%だったため、読者が急激に増えている。大統領選挙でブログが有効活用されたことが、普及に一役買ったという。

 12%の人がブログにコメントなどを書き込んだことがあると答えた。一方、自分で開設している人のうち57%は男性で、やや男性が多い。また、約半分(48%)は30歳以下の若い人で、大半(82%)がインターネット経験6年以上の「ベテラン」だ。

 普及の半面、ブログを知らないと答えた人も62%に上っており、浸透に偏りがありそうだ。調査は大人のインターネット・ユーザー約1800人にアンケートを実施し、全体像を推計した。【南 優人/Infostand】

ピュー・インターネット
http://www.pewinternet.org/

 2005年1月4日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です