「ジャポネ」ご飯一合だけでも電子レンジでちゃんと炊けるシリコンスチーマー

スポンサーリンク


 


 

シリコンスチーマーの「ジャポネ」と出会ってからは土鍋の登場が激減!

炊飯器の45分とかとても待てず、土鍋で20分くらいでお焦げのあるご飯を好んで食べてきた。

しかし、土鍋だと最低2合くらい必要なのと、吹きこぼれを注意する必要があった。

ルクエのシリコンスチーマーでもごはん炊きにチャレンジしたけれども、中ぶたがないので、ふきこぼれで悲惨なことになってしまった。

しかし、この「ジャポネ」に変えてみてからは、中ぶたが、ふきこぼれをある程度、防止してくれ、さらに1合からたったの10分で炊けてしまうのだ。

1合から炊けるので、最低30分水の浸透後、10分電子レンジ、10分蒸らし。50分あれば炊きたてごはんが完成!

蒸らしを10分合わせても、土鍋と同じで20分で出来上がる。

炊飯ジャーって何だったんだろうと思う(笑)。

凄いのがここからだ。お茶碗デザインなので、そのまま食卓へGO!。

半分にシュリンクするので、残ったご飯は、そのまま冷蔵庫へ。しかも平たくなる。
もちろん、ラップも何もいらない。

そして、そのまま再度、電子レンジであっためれば、あったかご飯に!

炊飯器も、土鍋も、冷蔵庫にいれて、またレンジでチンも絶対に無理だが、この「ジャポネ」ならば可能だ。

シリコンでできているので、洗うのも焦げつきがないので、すぐに終了。短くたたんで収納もできて、今のところ不満はまったくなし!

最初だけすこし、シリコンの匂いがしますが、毎日使っていると匂いはなくなってしまいます。



 

 

 

 

スポンサーリンク



スポンサーリンク

  

この記事に関連する記事