名刺管理ソフトは何がいいの?



今まで、メディアドライブ社の「やさしく名刺ファイリングVer2.0」を使っていたが、読み取り精度で満足がいかずで、ほったらかしになっていた。
しかしながら、大量にたまった名刺から、いざコンタクトを取ろうとすると大変なことになった。

アナログの名刺ファイルの中から探し出すのに、自分のスケジュールでお会いした日のイベントを探し出し、そこから目視での確認。まだ、時系列で名刺フォルダで管理していたからいいものの…。

この作業を何度か繰り返すごとに、読み取り精度よりも、日時指定で、名刺をそのままのヴィジュアルで検索でき、メモを残せたらいいという方針に変更してみてソフトウェアを検討。

WindowsXP時代に購入したので、Vistaではスキャナーが認識されない。本当にWindows  Vistaはビジネス効率を下げるOSだ。 さっさとVistaを撤退して、XPをそのままWindows 7 として販売してもらいたいくらいだ。XPの文字を7にただ変えるだけでいいのだ。余計な仕様はもういらない。




一冊、名刺ファイル1000〜2000円(800人分)を購入していく金額の5冊分で、ソフトウェアも購入できる。

「やさしく名刺ファイリング」で検索すると、なんと最新バージョンは、知らない間に、Proとなり、Verはなんと、9.0になっているではないか! amazonで、6278円!
買い替える価値はどれくらいあるんんだろうか?
verが、ver2.0からver9.0へと、7つも飛び越えているとするととても楽しみだ。

今だにMac版がないのがムカつくが…。

しかもカラーのスキャナがついても1万6000円台だ。
しかし、どうして、Ver8よりもver9の方が安い??
普通は反対だろう。




価格.comではさらに
「やさしく名刺ファイリングPRO v9.0カラースキャナ付き」が14,687円
http://kakaku.com/item/03205522765/
amazonよりも、1377円安い!

やさしく名刺ファイリング PRO v.9.0 ソフトウェア版 」は、5431円で、851円安い!
http://kakaku.com/item/03205522765/

明日届いたり、送料とか、振込みを考えるとこの価格差は微妙になってくる。
ハード機器のレビューは多いが、ソフトウェアの評価がまったくない。あらら…。

カメラやビデオは口コミ情報も満載でいいのだが、安直な質問をするとちょっと怖い時もある(笑)。それだけ価格.comのコミュニティが熱い証拠だ。価格.comなのに価格以外の情報が満載。

そういえば、経済評論家の勝間和代氏も「やさしく名刺ファイリングPro」を使用とのこと、しかし、ドラゴンスピーチ親指シフトを今頃、推薦している人だからなあ…。ちなみにドキュメントリーダーはimage FORMULA DR-2510Cを使用だそうだ。この選択はとても気になる。

また、リアルな店舗では、藤沢市のビックカメラの人たちの、サービス対応がとても気に入っているが、ソフトウェアに関しては知識なさすぎというか、力をいれていないので、製品の見極めは体験版が勝負となりそう。

また、鵠沼海岸事務所から秋葉原へ行くと、往復2140円かかるので、その価格差がないと秋葉原に質問に出向く意味もなくなる(得られる情報はたくさんあるので、その限りではないが)。

そして、さらに、この名刺専用のカラースキャナの価格は、商品の価格差から、約1万円と考えられる。それならば、ドキュメントリーダーを購入を考えるという選択肢も出てきた。3万円くらいから、ドキュメントリーダーは販売されているからだ。

その前に、まずやることがある、製品評価版のテストだ。

やさしく名刺ファイリングPRO v9.0」をダウンロードして30日間無料使用を試してみることにした。

なんとBCNの売り上げランキングでは、No.1でないか。

Windows XPの入っている古いPanasonic CF-W2にインストールしてみた(ハードのモノクロ名刺スキャナがXP対応のみなので)。

おっ!!
Ver2.0から比較して、認識率がかなり上がっている感じがする!インタフェースも変わっている。認識スピードが速い気がする。

そりゃぁそうだ。ver2.0はもう何年前に購入したのかすら忘れてしまっていたから。でもなぁ、デザインは相変わらずだなぁ…。Macユーザーには許せないインタフェース。

Mac版に名刺(認識)管理ソフトがないのが一番の問題だ。

しかし、最近の名刺はカラーが増えているから、カラーのスキャナも必要だと思った。グレースケールだと余計に見えにくい。特に顔写真系。

また、ノートPCでもUSB経由の外付けHDDが使えるので、名刺専用のHDDを自作で作れば、1万円で1テラバイト5400回転ができるので、もしかすると、社保庁の消えた年金分のリストくらいは、名刺管理を外付けHDDでたっぷり、できそうだ(笑)。

この際、他のソフトウェアもダウンロードして試してみる。
かなり、ソフトウエアによってくせがあることを実感。

名刺読み取り革命  ver2 体験版  価格は5230円
※パナソニックの読み取り解析なんだ。英語名刺にも対応

ソースネクストのおまかせ名刺管理2は、パナソニックの解析エンジンで格安なのがこれなんと、1854円!
「メディアドライブ社の「やさしく名刺ファイリング(PRO v7.0)」で作成したデータやCSVファイルを読み込めます」とある。ソフト価格が、「おまかせ名刺管理」の29%なので、ついつい考える。もちろん、この価格なので、体験版はなかった。「名刺読み取り革命」のOEMもしくは、機能限定版?、対象市場が違うのでおなじ商品か?

ジャストシステムの「速攻名刺管理

ダウンロードサイト
http://www.justsystems.com/jp/products/meishikanri/download.html

ピクチャ 20.png

ソフトのみが7140円、カラースキャナ付きで15,855円、ScanSnap S300セットが31800円、S510セットで46600円。

ソフトを購入する上において、スキャナーなどのハードウェアも気になりはじめた。

名刺以外に、この際、ドキュメントも一気に取り込んで、一元化をめざす?

それとも、名刺とドキュメントは別途に考えるか? このあたりは、OSやその後の情報処理後の目的によって変化してくる。

こうなると、物欲の連鎖が始まる…。代表的なものは、

富士通PFUのScanSnapとキヤノンのImage Fomulaがある。
さらに両社とも、Adobe Acrobat付き据え置き型と、Acrobatなしの簡易型の2種類があり、さらにMac対応版が登場するから、選択肢がいきなり6機種に増えてしまった。

うーん、これはこれでまた、名刺管理ソフト選びよりも大変なものと遭遇してしまった。

さて、価格.comのランキングやいろんなサイトを見ながら、選択していくプロセスを共有してみたい。

少なくとも、CMや広告だけで購入しない時代の、商品選択に何が決定的要因になっているのかを割り出してみたい。

他にもフリーソフトとして、

Cards !
http://park7.wakwak.com/~igs/about.html
http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/CU20080430A/index2.htm

などもある。

名刺管理ソフト、多いに悩む…。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です