http://www.nifty.com/buzz/
http://www.nifty.com/buzz/seeqer/notify.htm
ブログを代表とするCGMメディアが普及することで、生活者が自ら発信することが可能となりました。みなさまも自社のプロモーションにブロガーを使った取り組みが増えてきているのではないでしょうか。
しかし、ブロガーを“使う”という考え方は、企業側の論理であり、インタラクティブなコミュニケーションにおいては、生活者と対等な立場でコミュニケーションを取っていくことが重要となってきます。
そこで、ニフティではブロガーとの適切なコミュニケーションの取り方について、“特別無料セミナー”を開催致します。
本セミナーでは特別講師に、世界中を飛び回り、国内外のブロガー事情に詳しいビデオジャーナリストの神田敏晶氏をお招きして、最新のブログ界、ブロガー情報について海外の事例も交えながら、企業とブロガーがどのようにコミュニケーションを取っていくことがよいかご講演いただきます。ご期待ください。
神田 敏晶 氏
KandaNewsNetwork,Inc. ビデオジャーナリスト 代表取締役
http://knn.typepad.com/
ワインの企画・調査・販売などのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の企画編集とDTPに携わる。その後、CD-ROMの制作・販売などを経て、1995年よりビデオストリーミングによる個人放送局「KandaNewsNetwork」を運営開始。ビデオカメラ一台で、世界のIT企業や展示会取材に東奔西走中。
現在、impress.TVキャスター、関西大学総合情報学部非常勤講師、デジタルハリウッドスクール非常勤講師。世界で初めての”SNS”をテーマにしたIT-BARを渋谷で展開し、現在は世界で初めてのビデオ投稿スタジオを併設したBAR「BarTube」を展開中!
日時
2008年5月27日(火)19:00~20:30(18:30開場)
会場
三菱ビル 三菱コンファレンススクエア エムプラス
(東京・千代田区丸の内) 10F会議室 グランド
※地図は下記をご覧ください。
http://www.marunouchi-hc.jp/emplus/access/index.html
受講料
無料
定員
先着80名様(お申し込みはお早めに!)
お申し込み
申込はこちら
https://enq.nifty.com/qa/fm/EMP050800/application