2010年度ウェブサイト売買市場は85億円 矢野経済研究所


WebサイトもM&Aの時代、売買市場が急拡大
http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/09/yano01.jpg

矢野経済研究所調べによると、

 矢野経済研究所が1月9日に発表した調査結果で、Webサイト単体を売買する国内市場が急拡大していることが分かった。毎年ほぼ50%以上のペースで拡
大し、2010年度には1500件の売買が行われると予測。国内市場規模は85億円になるとして、矢野経済研究所は「インターネットの世界にもついに
M&Aが到来」と指摘している。
中略
調査結果によると2007年度のサイト売買の成約件数は270件で、売買金額の総額は13億円。2008年度は、成約件数が500件に増え、売買金額は
76.9%増の23億円に拡大すると矢野経済研究所は見ている。2009年度には1000件、52億5000万円となり、2010年度には1500件、
85億円規模になると予測する。

2010年は、85億円で1500件で考えると、1件あたり平均約566万円で売買されたこととなる。161%
2009年は、52億5000万円1000件で約525万円 143%
2008年は、23億円500件で約460万円 156%
2007年は、13億円270件約481万円

ウェブサイトの平均売買代金は500万円前後と考えることができる。

サイト売買のサイト

サイトストック
http://www.sitestock.jp/

サイトM&A
http://www.sitema.jp/

サイトキャッチャー
http://sitecatcher.net/

WebCow
http://www.webcow.net/

M&Aバンク
http://www.siteagent.co.jp

パゲオク
http://www.pageauctions.jp/start.shtml

サイト売買」で検索するとこんなにもたくさん登場。

運営会社変更のニュースを見てみると、実はサイト売買会社が一番売買されているではないか(笑)!

サブプライムと同じ構造で、いいサイトも悪いサイトも含めての複合金融商品ぽくなってきたような気がする。最後に、ババ抜きのジョーカーをにぎらないようにしたいものだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です