2022年6月22日水 参議院選挙が告示された。
そもそも、告示日の17時まで候補者を受け付けているから、告示日の翌日にならなければ候補者がわからないことそのものが問題だ。
告示日の前日に受け付けて、告示日の朝一番に、選挙ポスターの番号を抽選すればよい。
もしくは番号は決定しておいて、告示日の朝9時からポスターの掲示や第一声を可能とすればよいのではないか?
そもそも、もう選挙ポスターではなく、スマホサイトを一斉に、総務省が公開すればよいだけだ。
各自治体は、投票と開票と不正チェックだけを受け付ければもっと選挙のコストは下がる。
国政選挙の小選挙区は、地元の代表を国政に送り込む手段。
しかし、比例代表は、どうしても知名度の有無で変わる。そして、知名度のある有名人が当選しやすいというところで各政党が知名度のある有名人に触手を伸ばす。誰が当選しても、国会議員の1議席を確保できるからだ。
現在は政治家としての資質や優秀さではなく、知名度選挙になっているからだ。
| 生稲晃子 | 54歳 | 自由民主党 | 東京 | 
 元おニャン子クラブ・タレント 
 | 
|
| 中条きよし | 76歳 | 日本維新の会 | 比例 | 歌手・俳優 | |
| 青島健太 | 64歳 | 日本維新の会 | 比例 | 
 元プロ野球選手・スポーツライター 
 | 
|
| 松野明美 | 54歳 | 日本維新の会 | 比例 | 
 元陸上選手・タレント 
 | 
|
| 東谷義和 | 50歳 | NHK党 | 比例 | 
 ユーチューバー 
 | 
|
| 高橋理洋 | 48歳 | NHK党 | 比例 | FC2創業者 | |
| 水道橋博士 | 59歳 | れいわ新選組 | 比例 | 
 お笑いタレント 
 | 
|
| 山本太郎 | 47歳 | れいわ新選組 | 東京 | 
 元タレント・れいわ新選組代表 
 | 
|
| 乙武洋匡 | 46歳 | 無所属 | 東京 | 作家 | |
| 高見知佳 | 59歳 | 無所属 | 愛媛 | タレント | |
| 猪瀬直樹 | 75歳 | 日本維新の会 | 比例 | 作家 | |
| 松山三四六 | 51歳 | 自由民主党 | 長野 | タレント | 
□参照
参議院選挙(2022)の芸能人候補者一覧まとめ!どの政党から誰が出馬?
https://sakura-movie.jp/sangiin2022-candidate-entertainer/

