
ふと、ブログに、引用する時に画像にドロップシャドウをつけると、引用部分がよりわからりやすく表示できると考えた…。現在はKeynoteでドロップシャドウを付け足している。
JavaScript で、ドロップシャドウをつけるのはそれほど難しいことではないようだ。

できれば、これをスマホのアプリで写真を開いて加工ボタンを押すだけで、影をつけて保存してくれれば、かなり便利な気がする。
写真を加工するのでも、サーバを経由するのではなく、クライアント側のブラウザだけで、写真をポストすると表示されてダウンロードできるようにすればよい。
次回のHackersBar で作り方を相談してみよう!