経済紙をまったく紙で買わなくなった…。
いや、dマガジンでも読み切れないほどだ…。
しかし、情報量はいろんな経済誌のウェブサイトで何十倍もの情報を読んでいる。
すべてが広告モデルのPV戦争だから、無用な次へ次へのクリックをみせる。
しかし、そんな次へのクリックもプラグインでもろともせず、アドブロックで広告も表示させないという、ゼロサムな関係は長くは続かない…。
そこで気になったので、経済誌のウエブサイトのPV数調査をやってみた。
すべてSimilarWebでの測定
M=100万PV
188.5M
ヤフーニュース
131.5M IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/
26.6M 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/
14.1M ASCII.JP
http://ascii.jp/
12.4M ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/
5.8M 日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/
5.4M ロイター
http://jp.reuters.com/
4.8M 週刊アスキー
http://weekly.ascii.jp/
4.3M Techcrunch
http://jp.techcrunch.com/
3.6M グノシー
https://gunosy.com/