facebook日本語翻訳担当者がヘタすぎる件…「ページ名でfacebookを利用」ってどういう意味ですか?facebook


 

facebookのfacebookページ(元ファンページ)を管理するUIなのですが、なんと、すごい翻訳ではないでしょうか?

 

「ページ名でfacebookを利用」

これって、誰の為の説明でしょうか?

「ページ名で」?「facebook利用」?

正解は、「facebookページ」

もしくは、「facebookページを管理」

ではないでしょうか?

ちなみに、英語のfacebookの表記が変わったので、そのまんま直訳してみました!って感じです…。

 

「use Facebook as Page」

だからなんですね。

この英語も…なんだかなぁ…て感じですが、誰の為のUIかがfacebook本社も理解しきれていないのでは?

facebook 日本代表の児玉さん、とりあえず、立ち上げ時は無料でコンサルしますので、このひどい翻訳をなんとかしませんか?

facebookをeBayとSecond Lifeの道を歩ませないためにも…。

また、巷では、「facebookに乗り遅れるな系」雑誌や、「facebookでビジネス活用系」セミナー系が、乱立し、かなりミスリードしています。

twitterの140文字では、本領を発揮できなかったSEOのヤカラさんたちが、やたら元気すぎ!って感じです…。

ズバリ!

ソーシャルは、儲けようと思った時点で負けです!

ソーシャルは、Give Give Give!   takeを考えてのGiveなんていりません!

これからのソーシャル時代の商売は、ソーシャルの神様がちゃんと見ていて、感謝や感動の気持ちを、どれだけ伝えられたかによって、きちんと分配してくれる社会になると思うのです。

つまり、それは… パナソニックの創業者の松下幸之助さんの時代なんです。

「それでお客様は喜びますか?」

「商売とは感動を与えることである」

「指導者に、ぜひともこれをやろうという強い熱意があれば、それは必ず人を動かすだろう。

そして、その熱意に感じて、知恵ある人は知恵を、才能ある人は才能をといったように、

それぞれの人が自分の持てるものを提供してくれるだろう」

松下幸之助の名言より

 

なんでやろか?マーク・ザッカーバーグはんは、海と時代を超えて、松下幸之助さんの生まれ変わりみたいに思えてきはりましたさかいに…。

 

 







 iTunes Store(Japan)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です