1時間が地球時間の7年間に値するとしたら…
グズグズしている人はインターステラーのミラーズプラネット時間でくらすべきだ
ミラーズプラネットの1時間は、地球時間の7年間に相当する。
ミッションが2時間かかったとしたら、地球では、14年になる。
8時間、ミラーズプラネット星で働いたとすると、地球では56年間が経過している。
通勤時間が1.5時間ならば往復で3時間。
地球時間では、なんと21年も通勤だけ経過している。
赤ん坊が家に買える年に成人しているのだ。
「時空」という感覚は、ひとつの星で暮らしていると感じることがない。
外国にいくと、時差があるように、別の星や惑星に行けば、地球時間が円安になったり、円高になったりするのだ。
相対性理論や量子物理学においても「時間」の概念が違う。
相対性理論によれば,物事の後先は、しばしば確定せず,経過時間は重力によって変化する。量子力学における時間というのは,,唯一絶対の時計があり、世界はこの時計を共有している。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1009/201009_040.html
ミラーズプラネットの時間で考えると、一分一秒とも無駄にしたくなくなった。
ミラーズプラネットタイム と地球時間
1時間 = 地球時間7年 =2,555日
30分 = 地球時間3.5年 =1,278日
10分 = 地球時間1.2年 = 426日
5分 = 地球時間7ヶ月 = 213日
3分 = 地球時間4.2ヶ月 = 128日
1分 = 地球時間1.4ヶ月 = 42.6日
ベンチャー企業の1分は地球時間の1.4ヶ月分に匹敵すると考えてみると、グズグズしてなんていられない!
物理的な移動時間は変化させるのは難しいが、思考のスピードは無限大に使えば使うほど高速になる。
地球時間よりも早く考えることだ!
毎日たった1%の努力で1年後は37.8倍に成長できる。
1zTJ1iW
おそらく、ネイマールやメッシは、ミラーズプラネットの重力の時間を持っているんだろう。
そして、ゾウもネズミも人間も心臓は20億回使ったら、寿命になるのです。