確かに6Plusの使用は、iPhoneというよりも、タブレットiPadやiPad miniに近いものがありそうだ。
当然、ブラウズするデータが大きければ、通信量も増大する。
しかし、2倍にも増えているとは、驚きだ。
データ量増大の背景
データ量はiPhoneの世代が変わるたびに増大しています。まず、3GSからiPhone4になって大きく増えました。続くiPhone 4sでも順当に増え、その後iPhone 5/5c/5sではそれほど変化なく推移しています。
そして、最新のiPhone6/6 Plusによって、再び大きく伸びました。
データ量増加の波は、iPhoneの液晶ディスプレイサイズが大きくなったことと大いに関係がありそうです。
iPhone 4は初めてRetinaディスプレイを搭載しました。
iPhone 5は4sまでの3.5インチから4インチにディスプレイサイズが大きくなりました。
そして、iPhone 6は4.7インチ、iPhone 6 Plusは5.5インチになり、液晶画面はさらに大きく進化しました。
画面が大きくなって、より積極的にデータ通信を使う機会も増えることもありそうです。動画を見る機会が増えれば確実にデータ通信量は増加します。高解像度のビデオを見ればそれは飛躍的に大きくなるでしょう。解像度の増したiPhone 6 Plusではやはりそれに見合う画質で視聴したくなると思います。
iPhone 6 Plusはもはやタブレット的な使い方
iPhone 6 Plusのデータ量は、iPhone 6 Plusがタブレットと同等のデータ利用パターンを示しているようです。
大きくなって情報量が増え見やすくなったiPhone 6 Plusは、タブレットと同じような利用がなされているのでしょう。写真をダウンロードしたり、ビデオをストリーミングする、電子書籍をダウンロードするなど、これまでタブレットでしてきたことをiPhone 6 Plusでするようになる可能性は大いにあります。
iPhone 6シリーズを購入後、もうiPadは使わなくなったという声もよく聞かれますが、今回のデータはそれを裏付けているようです。
引用元: iPhone 6 Plusユーザーは特に注意!iPhone6のデータ通信量が飛躍的に増大、その理由と背景 – こぼねみ.