Skyscanerで調べるとアジアのLCCだと、Kiwi.com が最安値。
東京に行く予定に、バンコク&チェンマイ経由でと予定していると、香港と深センでの展示会があるのがわかり、複数都市で検索中
区間 | 航空会社 | 航空券(諸費用込・概算) | 手荷物追加 | 区間合計(概算) |
---|---|---|---|---|
1. OKA → HKG | 香港エクスプレス | ¥13,500 | ¥0 | ¥13,500 |
2. HKG → CNX | 香港エクスプレス | ¥18,000 | ¥0 | ¥18,000 |
3. CNX → BKK | タイ・エアアジア | ¥7,500 | ¥0 | ¥7,500 |
4. BKK → HND | 全日本空輸(ANA) | ¥48,000 | 込み | ¥48,000 |
5. HND → OKA | ソラシドエア | ¥9,000 | 込み | ¥9,000 |
合計 | ¥96,000 |
久しぶりに飛行機取得しようとしているけど、OTAってまったく進化していない(泣)
AIで作れないか? 基本は飛行地プランと日程プランをあわせて、料金と便名で返してくれて予約できればよいだけなのに…。
.md ファイルで予定を投げると、AIで最適なプランで返してくれて、総額がわかり、すぐに予約したい。
機内持ち込みバッグで検索すると一便もなく、機内持ち込みをなくすと現れる
微妙な選択肢がいろいろとあり、悩んでいると、値段が上がりはじめる!
なんとこんな焦燥戦術をとるとは!
一気に、3,902円アップ!
https://www.kiwi.com/en/multicity/results/naha-okinawa-island-japan~hong-kong-international-hong-kong-hong-kong~2025-10-14/hong-kong-international-hong-kong-hong-kong~suvarnabhumi-bangkok-thailand~2025-10-18/thailand~chiang-mai-international-chiang-mai-thailand~2025-10-21/chiang-mai-international-chiang-mai-thailand~tokyo-japan~2025-10-24/tokyo-japan~naha-okinawa-island-japan~2025-10-28/
結局この値段をあげる、やらしさに嫌気が差して、kiwi.comでは選ばず、Trip.comにしました。
kiwi.comは 値上げで、売上をとりこぼしました。
ABテストでは、値上げしたほうが即決されたんでしょうね。
Trip.comで決定!
- 前払い(オンライン)
- 79,290円