元・NeXTの日本人マーコム中の人が語る映画スティーブ・ジョブズ

嘘も本当もあった映画「スティーブ・ジョブズ」の感想 – [モ]Modern Syntax篇

モダシンさんのブログより

小ネタがいっぱい仕込まれていて覚えきれなかったのでもう1回観たい。つうか映画観ながら副音声であれこれ喋りたいw

まさに同感です!

❏アーサーCクラークの予言が的中していること!

❏EXITランプを消した際の罰金は?
ハンディキャッパーの駐車場に停めた時の罰金は?

❏記者、ジョエルは、TIME誌の記者?

❏90日(3ヶ月)で100万台にこだわる理由

❏28%の全米の男性が父親の可能性

❏ジョン・スカリーが1955年のヴィンテージマルゴーを1984年のステージ前で乾杯したのか?

❏ジョン・スカリーとサンノゼの父親のレストランで食事したか?

❏ガイ・カワサキの記事を、胸にしまってほくそ笑んでいたのか?

❏アラン・チューリングのThink Differentは知名度がないからTVでは使わないw

❏ウォズが、ボクはジョン・レノンとは言わないだろう

こんなコネタが気になりました!

その罵声を浴びせ合うシーンですが、真実ではないかもしれませんが、スティーブのセリフはかなりスティーブに近いものだと思います。こう言われたらスティーブだったらこう言い返すだろうな、ってのがちゃんと言っていて全く違和感がありませんでした。しかもちゃんとスティーブのあの早口の口調でです。そう、スティーブ・ジョブズって人はあんな人なんですよ。で、ウォズがスティーブに「お前はプログラムも書けないし釘も打てないじゃないか」って言ったことに関して「演奏家は楽器を演奏する。私はオーケストラという楽器を演奏する」と答えるシーンがあるのですが、これは多分嘘(創作)です。スティーブは指揮者みたいだと言ったのは私ぐらいのものだと思います(参考:「スティーブ・ジョブズの下で働くことの魅力って?」って記事をサルベージ)。でも嘘でもこのシーンはよかったなあ。そう、スティーブは指揮者なんだよね。ダニー・ボイル監督、わかってんじゃん!って思いましたよ。

情報源: 嘘も本当もあった映画「スティーブ・ジョブズ」の感想 – [モ]Modern Syntax