40代、50代の転職の話しを聞けば聞くほど、暗くなる話しばかりだ。
しかも、喫茶ルノアールでの、マルチ商法や宗教の介入と同列で語らられているとは…。
組織がない場合の自分の価値があるのかどうか…にかかっている。一番損をするのが調整役というような、企業組織の中で、いかに波風を立てないような立場だ。それぞれの立場を守り、安定させる立場は組織では重要な役目を果たしてきた。
しかし、組織が人員削減する時には、反対派閥組と調整役のような貢献度が数値化しずらい層であることも確か。
転職の視点で見た時には、反対派閥は正直に言えるけれども、調整タイプはコトバに齟齬がある。そう、転職市場で調整型に投資しようという市場がないからである。
黙っていて波風立てなければ、給料がもらえる会社はまだまだ多い。いざ、その会社から離れた時に、とりかえしのきかないほど、自分の筋力やスキルがなまってしまっていることのリスクを十分覚悟しなければならない。
だからこそ、安定している時にこそ、刀は研がなければならない。
先日、都内に無数に存在する、電源を貸してくれ、珈琲のあとにお茶が出ることでよく知られる喫茶店チェーンで原稿を書いていた。不思議なことに、原稿書きに愛用しているこのチェーンでは、宗教、押し売り、保険から始まるありとあらゆる勧誘、マルチ商法を目にし、社会の恐ろしさと、「美味しい話」を疑うことなく、ほいほい契約する人々を何度も目撃して震撼してきた。その日は30代と思しき男女2人組の転職エージェントらしき人物が、ずっと転職希望者の面接を行っていた。 そもそも喫茶店のようなセミオープンな空間で本来それなりにセンシティブであるはずの転職の話を提案された時点で、そのエージェントを使う気はちょっとしないが、それでも次から次へと4、50代の中高年の男性が面接にやってくる。実際、否が応でも話がちらちら耳に入ってきてしまう。最初は景気が底を打ったといわれているから、人手不足で転職市場も活性化しているのかとも思えたが、どうやらそれほど単純なものでもないようで、大変暗い気持ちになった。
奇妙なことに、転職を希望し、自己PRの場に立っているはずの、男性たちの弁は実によく似ていた。「人の気持ちを考えながら、サービスを作ってきた」「チームを支えるのが得意」「システムの保守点検をずっとやってきた」。共通するのは、その具体性の乏しさである。来る人来る人、良い年どころか、4、50代で働き盛りで、大手有名企業に勤めていた人物ばかりのようだった。そうであるにもかかわらず、驚くほど共通したのが、それまでのキャリアで培ってきたスキルと成果について、具体性のある話ができずにいたことである。
情報源: 4、50代になってから買い叩かれないように、能力向上に努めたい。たとえ勤務先が終身雇用でも。(西田亮介) – 個人 – Yahoo!ニュース