ロケーションフリー Slingbox PRO-HDがやってきた!


追記情報

Slingboxの記事公開日が変更になっていたのを今日知った!

使いはじめて、はや2週間!

一番便利なのが、お風呂に入りながら、防水iPadでテレビを操作できるところ!

これは便利だ!しかも生の番組からHDRの録画番組まで。

これは、HDR側にSlingboxを接続しているから。

さらに節電といえば、大きな液晶テレビの画面を消して、iPadでテレビを視聴できるので、かなり節電になっているはず。

赤外線のリモコン設置のズバリの場所を探すのに、ちょっと苦労しているが、どうしてもズバリの場所が、DVDの取り出しと引っかかる。そこだけクリアできればいいのかも。

あと、アプリの値段をもうすこし安くしてもらえればなぁ…。

http://www.slingbox.jp/product/spm/ipad.html

 2011年04月01日(金)13:02 恵比寿にて

 

 

追記情報

Slingbox PRO-HDを接続して、最初の番組が、東日本大震災の映像となるとは…

外でも視聴できるが、なんと、どのチャンネル回しても、甚大な被害が続く…。

被災地にこそSlingboxのビューワーが必要だったのかも…。

2011年03月14日(月)02:12 恵比寿にて

 

Slingbox

2011年03月10日(木)ロケーションフリー Slingbox PRO-HDがやってきた!

http://www.slingbox.jp/

サイバーバズのRipreのキャンペーンで当選!嬉しいなぁ!

「ロケーションフリー」とは、自分の持っているテレビ(チューナーやDVDレコーダーなどを含む)の内容を、ネットワーク経由で、ロケーション(場所)に限定されずに、いつでもどこでも自由(フリー)に視聴できる機器やシステムのことを指す。

代表的なのは、ソニーの提供する「エアボード」や「ロケフリ」サービスがありましたが、現在では端末そのものが「生産完了」という状態です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/

かつて「まねきテレビ」http://www.manekitv.com/ という、「ロケフリ」を購入して預かってもらって視聴するというテレビの「ウェブホスティング」型サービスは、最高裁の判決で敗訴となってしまいました。ロクラクII http://www.rokuraku.com/II_detail.html も同様のこととなりました。

日本では色々と、「公衆送信権」が問題視されていますが、テレビ番組という点がひっかかっているんですね。「テレビ番組」でなければ、dropboxやEvernoteのクラウドサービスとなんら変わらない。

テレビ番組の許諾がとれないという仕組みのおかげで、米国のようなiTunesでテレビ番組を買えたり、netflixで定額ストリーミングでTV番組を見たりなんかもまったくできないんですね。

これは日本のテレビ局が自分で自分の番組を見せないようにしているとしか思えない、数年後になって自業自得に気づく日まで、もったいないおあづけ期間となることでしょう。

Slingboxの初代機は、米国のルームシェア先で使っていましたが、当時は赤外線のリモコンでコントロールするなどで、ネット越しの相手とチャンネル争いをやった記憶があります。まるで幽霊がチャンネルを変えているようで、それはそれで、チャンネルが自動で変わるのでユニークでした…。

さて、今度の機器は、なんとHDが対応とのこと!

イーフロンティア、フルHD映像をネット中継する「Slingbox PRO-HD」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101217_415362.html

Slingbox PRO-HDは、テレビチューナーやHDDレコーダーなどと接続し、フルHD(1080i)対応の映像をLANまたはインターネット経由で中継して視聴できる装置。WindowsおよびMacでは、ウェブブラウザー(Internet Explorer、Firefox、Safari)から視聴が可能。iPhone/iPod touch、iPad、Android向けにも視聴アプリ(有償)が提供される。

接続した機器のリモコン操作にも対応し、国内の主なHDDレコーダー、チューナーなどのリモコン70種類以上に対応する。入力端子はフルHD対応のコンポーネント端子とSD対応のS端子が各1系統。HD画質利用時には3Mbps以上、SD画質利用時には600kbps以上のインターネット回線速度が必要となる。本体サイズは364×242×98mm。重量は1.8kg。 

さっそく、セットアップしてみることにしましょう!

 

top_png.png

 これが、パッケージです。

 裏箱に何ができるのか…「地球の裏側で地デジを観よう」 お!それを試してみたい。

 ケーブル、電源、本体部分と中身がセパレートになっています。

 

これが、バックからのスタイル、台形なんですね。おや、HDMIはないんだ。

 

そして、こちらがフロント。おー!男の子のおもちゃ!って感じ!

 

さて、これからは接続と設定!

 

 

動作環境についていはこちら

http://www.slingbox.jp/product/prohd/index.html#chapter_require

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です