TVのコマーシャルで、ハウス食品<2810>の「ハウス めざめるカラダ 朝カレー」を見た。
【「朝にぴったり」な3つの理由】
〜短時間でおいしく食べられる、“朝にぴったり”なお茶碗1杯分のレトルトカレー!〜
(1)朝食に丁度よい茶碗1杯分(約150g)のあつあつごはんに、本製品を温めずにそのままかけるだけ(注)で、手軽に早くおいしく食べられます(1袋にカレー75g入り)。
注:寒い時期など、温度が低い状態で本製品が保存された場合は、よりおいしくお召し上がりいただくため、本製品とごはんを温めていただくよう、おすすめしております。
(2)味覚が敏感といわれる朝にあわせ、スパイスや辛味を控え、植物油脂を使用した、“朝においしい味わい”です。
(3)朝に摂りたい素材(フルーツ・野菜・ヨーグルトなど)をバランスよく配合しました。
朝から、カレー?と思っていたけど… これはきそうだと思い、kizashiで確認。急激に言及されている。
JCAST NEWSの2月19日の「脳にスイッチオン 「朝カレー」流行の兆し」報道が「朝カレー」ブームに貢献しているようだ!
また、記事では「mixiに「朝カレー部」登場、Youtubeには「朝カレーの歌」
」紹介されている。
YouTubeの朝カレーの歌
は、なかなかいいキャラクターの人が登場!これはチャンネル登録、おや、登録済み!だった、なんと、豆乳アロエのsachioさんではないか!この人「勝手広告」業界では注目な人です!しかし、153回の再生回数なので、決して朝カレーの歌がブレイクしているわけではない。今後のブレイクは期待できます!
mixi のコミュニティ「朝カレー部」コミュニティは、まだ23人だったので、24人目になってみた。しかし、コミュニティで24人というのは、ニュースで、報じるほどのことではないが、JCAST NEWSのインフルエンス力に驚く。
奥薗壽子さん ブログも気になって読んでみた。
2009年02月01日
http://www.nabekama.jp/
(丁宗鐵著 マキノ出版)
を読んで
受験の日の朝はカレーしかないと、
この前息子とも話したのでした。
そもそも、カレーというのは
スパイスの集合体で
スパイスというのは
いわゆる漢方で言うところの生薬。
(中略)
つまりカレーに入っているスパイスの薬効のおかげで
体が中からあったまり
血の巡りがよくなり
新陳代謝が活発になり
体のスイッチがオンになる。
だからこそ、
カレーは朝食べるべきである
というのが、この本の著者の意見なのです。
そして、その節を後押しする情報として
家のイチロー選手も
シーズン中は、朝カレーを食べ続けているとか。
カレーとおかゆを食べくらべると
カレーを食べたときのほうが、
はるかに、脳への血流が増え
結果、情報処理能力が高まるという
実験結果も載っているのです。
それをこの前息子に話したら
受験日の朝 = カレー → 俺、合格
風水は馬鹿にした息子ですが
カレーのほうはもしっかりインプットしてしまったようでして、
もう、こうなれば、朝カレーしかありません。
考えてみれば、夜食べた、カレーを朝食べればいいだけなのだが、イチローが毎朝食べているとか、受験にいいとか、みのもんた的な付加情報が与えられると、試してみたくなるから、不思議だ。
これは簡単だ! ハウス食品のお茶碗一杯分のカレーというアイデアも見事!
朝パン派から完璧に、朝ご飯派になって午前中の使いかたが変わった気がする。
お昼ご飯も軽くすむというか、お昼がなくても実は、平気なくらい朝ご飯をしっかり食べている。
朝バナナ、朝キウイ、朝カレー
「朝」というキーワードをつけるマーケティングもいいのかもしれない。
朝専用の缶コーヒー「ワンダモーニングショット」も、記憶に新しい。かつては、朝シャンプーで「朝シャン」なんてものもあった。
「朝ブログ」「朝専用ウェブ」「朝風呂」「朝勉強」「朝取材」「朝英会話」うーん、ちょっと朝早すぎて、頭がまわっていないかも…。
ただ、朝というコトバをつけるだけで価値が生まれる製品やサービスはたくさんあるかと思う。