偏差値35の Fラン大学のベンチャー起業ノウハウ本出版 100万円投資の学生ベンチャーの価値 鈴鹿大学 株式会社鈴りん探偵舎

□鈴鹿大学の学生らが起業したベンチャー企業の体験をまとめた「おてがる起業読本」を、国際人間科学部の高見啓一准教授(40)と学生が発行し、5月末にも発売する。一読して、起業が「難しくない」「楽しそう」と思えるよう工夫したという。

□本のタイトルは『偏差値35のFラン文系地方小規模大学で学生ベンチャーをつくってみた』。
https://www.asahi.com/articles/ASM3Q3VPQM3QONFB00G.html

准教授が100万円を投資をし、それで作った学生企業が、実際に経営を運営していく。
そのストーリーそのものが、書籍として発行される。
『鈴鹿大学』のブランドの自虐性ともとれるが、そのFランクの中でも生き残りをかけないといけないほどの少子化時代だ。

偏差値35のFラン文系地方小規模大学で学生ベンチャーをつくってみた ~おてがる起業レシピ With 株式会社鈴りん探偵舎
https://amzn.to/2K5bTmT

株式会社 鈴りん探偵舎は、三重県にある鈴鹿大学ビジネスコースの髙見ゼミナールが中心となって、鈴鹿大学の学生たちと運営する大学発ベンチャーです。

事業内容は、学生の柔軟な発想を生かしたコンサルティングです。

本学のCool & Cuteな「学生探偵」を選りすぐって、みなさまを「お悩み解決」に導きます

①経営に関わるご相談
例:若い人に注目される製品づくりや店舗づくりをしたい

②おもしろ企画のご相談
例:腹を抱えて笑えるようなイベントを一緒に考えてほしい

https://detective-suzurin.jimdo.com

 

角川ドワンゴ学園の N高 『投資部』に20万円以上の現金支給

□実際の資金や口座を利用するが、あくまでも教育目的であるため、投資先は情報公開の仕組みが整っている東京証券取引所への上場銘柄のみ
https://www.businessinsider.jp/post-191322

政府は、2020年4月期から、国の財源 7600億円をかけ『大学の無償化』に予算を割いている。
戦うべきは、偏差値ではなく、人員割れであることは確かだからだ。
収容定員が直近3年間に連続して8割を下回るとこの制度の対象とならないからだ。

2020年4月より、年収380円未満世帯には大学の入学金や授業料が減免となる。

低所得世帯の学生を対象に大学など高等教育を無償化する「大学等修学支援法」が10日の参院本会議で可決、成立した。2020年4月から授業料を減免するほか、返済不要の給付型奨学金を支給する。文部科学省は約75万人が支援を受けられると見込んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44608510Q9A510C1CR0000/

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44608510Q9A510C1CR0000/

教育無償化に年1.5兆円 年間で幼児教育・保育には7764億円、高等教育に7600億円

□政府は19年の通常国会に無償化の関連法案を提出し、19年10月から幼保の無償化が先行して始まる。認可保育所や幼稚園などに通う3~5歳児は全世帯で原則、無料になる。認可外保育施設を利用する場合は月3万7千円を上限に補助する。0~2歳児は住民税非課税世帯が無償化の対象だ。

□高等教育の無償化は20年4月から実施する。授業料などの減免と、返済不要の給付型奨学金の支給の2本柱だ。
□支援額が最も多くなるのは自宅外から私立大学に通うケースだ。授業料などの減免で年96万円、生活費などに充てる給付型奨学金は同91万円で、合計187万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39488670Y8A221C1MM0000/