日本のGDPの0.5% シェアリングエコノミー潜在市場2.6兆円 2016年は1.2兆円

GDPに民泊やフリマ反映へ研究、潜在市場2.6兆円規模=内閣府

市場が掴めないなんて…何の為のマイナンバー制度なんだろう…? 税金を取ることしか考えていないから潜在市場がわからなくなる。
マイナンバーを使って、電子申告できればよいだけ。「メルカリ」も「エアビー」も協力するはず。
大手SIerの力量とセンスの問題。
むしろベンチャーにもブロックチェーンを含めて、マイナンバーの活用について入札するべき…。あと有識者会議の人選も外部に委託したほうがよい。

❏内閣府はGDP統計改革の一環として、民泊やフリマなどシェアリング・エコノミーを取り込むための研究を進める。現状では1.1兆円と試算されるシェアリング市場は潜在規模が2.6兆円

❏情報通信総合研究所試算として紹介された資料では、これらのサービス提供者の収入は16年現在で1兆1812億円。潜在的な市場規模は2兆6423億円。

❏そのうち最も市場規模が大きいのは民泊などスペースシェアで、16年には6783億円、将来の潜在市場規模は1.3兆円。

❏なお、日本のホテル市場の規模はおよそ1.7兆円(15年見込み:矢野経済研究所)とみられており、スペースシェア市場の規模の大きさがうかがえる。

https://jp.reuters.com/article/gdp-sharing-economy-idJPKBN1F40R3