ニュースでよく聞く名前だけどもわかりにくいのが中国の権力構造
チャートで俯瞰してみるとなんとなく登場人物がイメージできる。
そう、現在は第五世代目の体制。
中国は、中国共産党の1党だけで運営。野党などはいない。
なので、中国共産党全国代表大会の党大会が5年に一度開催されてそれですべてが決まる。
中国の場合、指導者の世代でガラリと変わるのが特徴。なので、顔ぶれが一瞬で変わる。
中枢にすべて、習近平(シュウキンペイ)と李克強(リー・クーチアン)
この二人のチカラが絶大だ。
そして「国務院」が日本の内閣に相当するといわれている。
ここにも政治のすべての権力が集まっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/中国共産党
https://ja.wikipedia.org/wiki/中国共産党全国代表大会
https://ja.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国国務院
中国、国家インターネット情報弁公室が世界に知られたくない天津爆発事情の何か
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20150817-00048549
Facebook Conversations