2019年6月7日(金)日本テレビ news zero ネット通販詐欺 の回に出演させていただきました。
#newszero 放送後の #periscope による番組配信『ウドウ反省会』#174 生放送後のコミュニケーションメディア https://t.co/bnc2SQNWdI
— Paul神田敏晶 Paul Toshi kanda (@knnkanda) 2019年6月7日
https://www.pscp.tv/ntvnewszero/1djGXpZygedGZ?t=1m25s
#ネット詐欺 にかかった場合の相談はこちらで!決して泣き寝入りしないでください!
ネットの架空請求の被害は、自分から相手の電話番号へすぐに連絡をしたりするところからはじまる…。
1.基本はすべて無視する事が大事!
裁判とか督促と言われても無視!
連絡せよという番号にかけるのではなく、本物の裁判所をネットで調べて、私を呼び出しているかどうかを確認すればよいだけ。
ビビってしまって自分から情報を与えるのがよくないパターン。
2.基本的には裁判所からは、すべて『書留』でやってくる。
それまでは届いた、手紙やハガキの場所をもとに、ネットで確認し、ネット上に公開されている電話番号で問い合わせ本物かどうかを判断する。
そして、まず、相談するのはここ
消費者ホットライン「188」
国民生活センター・消費生活センター
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
平日8:30〜17:15
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
※この素人っぽいサイトが相談窓口だ。
対応方法を教えてくれる。
架空詐欺などの情報提供は…ネットで…。
※実際の被害については、警察署に届け出しなければならない。あくまでも相談のみ。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/sagi_info.html
警視庁サイバー犯罪対策課相談窓口
03-5805-1731
#1 不当な料金請求
#2 不審名メール
#3 商品が届かない
#4 ネットの書き込み
#5 フィッシング詐欺
#6 アカウント不正利用
#7 その他
#0 戻る