「マイナンバー、百害あって、一利なし」

一句できました!「マイナンバー、百害あって、一利なし」

拒否します…自分のマイナンバー、ブログで公開

国の第三者機関「特定個人情報保護委員会」は27日、マイナンバー法違反の疑いがあるとして、男性とサイト運営会社に対して文書で削除を要請した。同法では必要な手続きを除き、他人に番号を知らせることを禁じており、同委による削除要請は初めて。

 同委などによると、男性は、19日付の自分のブログに番号を明記するとともに、番号が記載された住民票の画像を掲載した。男性のブログには、「番号制度を拒否します」などと書かれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00050010-yom-soci

「他人に番号を知らせることが禁じられている」マイナンバー 

しかし、そのマインバーを元に、会社が管理する。バイト先が管理する。いろんなところが本人確認として、マイナンバーを管理しようとする。
「他人に番号を知らせることが禁じられている」の他人とはどこまでの範囲に及ぶのか?

もちろん、情報漏洩するリスクもある。

むしろ、政治家の政治資金マイナンバーを作って運用し、安全制とメリットを確認してから、国民に義務付けるべきだろう。

「マイナンバーにお金かかる」と現金を詐取
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6178695

マイナンバー1兆円市場 IT特需に癒着の温床

 「マイナンバー制度の市場規模は政府の初期投資だけで三千億円、さらにセキュリティー対策などで波及効果が一兆円規模に上るとされる」。
 三菱総研の中村秀治政策・公共副部門長

 厚労省情報政策担当参事官室の室長補佐中安一幸容疑者(45)=収賄容疑で逮捕=に二〇一一年十一月、百万円を贈ったとされるのは、東京・平河町にあるIT関連会社「日本システムサイエンス」。
 社員十五人、資本金三千万円の同社は、中安容疑者が統括した二件のマイナンバー導入の関連事業を計約二億一千万円で受注した。信用調査会社によると、前年まで二百万~三百万円台の利益しかなかったが、同年は五千万円超に。マイナンバー関連の厚労省からの受注額は五件、計十二億二千万円に上る。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015101502000142.html

マイナンバー法(国民共通総背番号制)の問題点 個人情報ダダ漏れの国家監視・管理社会
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/1baaa1b185a211edd6ffb12922ac4e32