表参道ヒルズの吹き抜けは、2Fといっても地下3Fまでの5F分あるので、1Fの高さを3メートルとして、約5階分 15メートルの高さからの落下とも考えられそう…。
男性が2階の通路から12.7メートル下に転落。
2016/08/27日午後0時15分ごろ、東京都渋谷区神宮前4丁目の商業施設「表参道ヒルズ」で、40代くらいの男性が2階の通路から12.7メートル下に転落、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。警視庁原宿署は自殺とみて身元の確認を進めています。
表参道ヒルズで男性転落、自殺か 利用客にけがなし
同署によると、防犯カメラの映像などから、男性は通路の手すりを乗り越え、建物中央部の吹き抜けを地下の階段まで落下。遺書や所持品は見つかっていません。利用客にけが人はいませんでした。http://this.kiji.is/142173942111421941
http://www.omotesandohills.com/
http://www.omotesandohills.com/floor/
大島てる に表参道ヒルズもついに登録いりとなってしまうのか…?
交通機関のような場所ならば、立ち入りはすでに日常茶飯事だが、さすがに商業施設ビルとなるとイメージ的にもダメージが大きい。
損害賠償額などを公表するなどで、抑止力を高めておかないと、駅のようにホームドアをつけるようなことにもなりかねない。
しかし、賠償金額も身寄りがない人には抑止力にもならない…。
大島てる
http://www.oshimaland.co.jp/
すでに大島てるには登録されていた…。 恐るべし早さだ 「大島てる」…。
http://www.oshimaland.co.jp/?p=w2plrt2x
なんと、大島てるには、事故物件投稿や写真の投稿システムまで付記されていた…。
写真を投稿されても、一体誰のメリットになるんだろうか…。
しかし、シンガポールのマリーナベイサンズのような吹き抜けでさえ、このような事故はおきないのだから、その気がある人は、もはや、ふせぎようがないのかもしれない。デザイン的に電車のようなホームドアや塀を高くしてもその気がある人は乗り越えてしまうことだろう…。
日本橋の三越本店の吹き抜けなども事故はおきていない…。
なぜ? 高さもあまりない、表参道ヒルズだったのだろう…。