日本で良く言う、カウボーイハットを海外では、ティンガロンハットten-gallon hatともいう。
しかし、このスタイルは正式には、 キャトルマン Cattleman というスタイルだ。
http://www.realwestern.jp/gear/hat/tengallon.html
残念なことに、日本では、カウボーイハットのブームになるとどこでも入手が可能だが、ブームが去ると一斉に買い求めにくくなる。
アメリカの西部のガンマンのアイデンティティーとしてのテンガロンハットだが、日本ではファッションやコスプレとしてのみの扱いだ。
日頃、テンガロンハットを愛用している人の立場としては、供給される店舗が売れなくて、流通しないから、在庫が少なくなり、選択の幅がなくなる。
御徒町でさえも、いまやテンガロンハットの入手が困難になり非常に困った状態だ。
海外ではブームに関係なく、トラディショナルな帽子として入手できる。なんとか日本でも安定的にテンガロンハットの需要と供給を保てないか?
それが、日本テンガロンハット協会 を発足したいと思ったきっかけ…。
日本でカウボーイハットと言えば…?
プロゴルファーの片山晋呉さんを筆頭に…
かつては、浜崎あゆみさん、
そして、しくじり先生にも登場の 山崎トオルさん…