
2021年3月2日、ついにDJIが、FPVの完全セット版を登場させた。
時速140km! しかも100kmに到達するのにたったの2秒!
DJI mini2を購入いらい、Drone沼にはまっているので、迷わず購入したいと思う。
しかし、値段は???
お、15万4,000円!!! いやいや、そんな安くすむわけがない!
そう、コンボで電池を2個余分に勝手、モーションコントローラーを買う…。
さらに、学割をさがすけど、新製品はアウト…。
さらに、DJI Selectというお得意様プランにもはいって、クーポンをゲット!
しかし、新製品は除く…アウト…。しかし、30日間の返品が可能だ!
お、アフィリエイトプログラムがあったので、こちらではいって、5%割引だ!
https://click.dji.com/ALxWI5Dj7PB4vuxI2zBO2Q?pm=link
2.4GHZ帯であれば、アマチュア無線の免許(5GHz)が不要で、目視であれば、国交省への申請は不要。
しかし、FPVによる、目視以外の飛行は国交省への申請が必要という。
このあたり、DJIの社員さんに首相のご親族につとめていただいて、国交省をご接待いただきたいものだ…。
https://click.dji.com/ALxWI5Dj7PB4vuxI2zBO2Q?pm=link&as=0001&ch=FPV
アフィリエイト設定したり、モタモタしている間に、入金後の発送が2日になっていました…。これだからApple製品とかDJI製品は速攻で決断しないと、到着リポートを眺めながら、悶々としてしまいます…。
とりあえず、総額20万円で、自分が空を飛ぶかのような体験をしてみたいと思います!
国交省はどうやって申請するんだ?



DJI mini2 のプロペラガードや、モニターフードもこの送料のかからない時に一緒に買っちゃいました!