
By: Sean MacEntee
ウェブサイトを閲覧している時の自分のコストをはかりたくてスクリプトを勉強中。
まさに時はカネなりだ!
会議の時間コストやいろんなコストを測ることができます。
国会でムダな審議をしているコストなども国会議員の給与から算出することができそうです。
経過時間と時間コスト
※時給1000円÷60分=16.7円で、1分経過するたびに加算していくスクリプト ( (Math.floor(myCnt/60)*16.7) + 16.7 ) + "円"; http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/realtim2.htm より このスクリプトがあれば、会議の時間コストも計算できそうだ。 平社員○人 主任○人 係長○人 課長○人 部長○人 役員○人 を打ち込めば、1分あたりの会議の時間コストが加算されていく…。 会議タイマーになりそう…。 その金額を見ていると、意見やアイデア出さなきゃ!という気になる。 こちらのコードを利用させていただきました。
時間に関する関数
