新しいマウスならば…ロジクールかサンワサプライかマイクロソフトか…logicool Wireless Combo MK520



4年に一度くらいのペースで無性にマウスとキーボードを変えたくなる。

この分野の技術進歩はだいたいこんなもの…。

マウスが赤外線無線となって、ブルートゥースとなって、レーザーとなってブルーLEDとなってきている。

現在となっては、無線でレーザーにするかブルーLEDにするかの選択だろう。

ブルーLEDは透明なガラスの上でも使用が可能で、もちろんマウスパッドなどは不要となる。

レーザーでも不要だが、ガラスの机はさすがに難しい。

自分の試用パターンを考えると、REGZA55インチにHDMI接続している、デスクトップマシンを机の上やベッド、リビングなどで共用したいので、マウスやキーボードを、最大6台まで接続できる ロジクールのワイヤレス技術のUnifyingレシーバーシステムだ。

うわ!なんと、Mac OS は対象外みたいだ。
うーん、気になるけど、人柱コースかな…。きっと、動くでしょう…?

ロジクールショップでは6980円
Amazonでは、4092円(2012/05/03現在)

マウスのレーザーの解像度は1000dpi

単三1本で、101g 寿命は1年以内…最大1年

 

  • 製品名(日本語) : ロジクール ワイヤレスコンボ MK520
  • 製品名(英語) : Logicool® Wireless Combo MK520
  • 型番 : MK520
  • 品番 : 920-002570
  • JANコード : 4943765035114
  • 価格 : オープンプライス
  • ロジクールオンラインストア価格 : 6,980円(税込)
  • 販売開始 : 2010年9月10日
  • 保証期間 : 3年間
  • 本体サイズ キーボード(幅×奥行×高さ)mm : 450.9×191.8×22.8
  • 本体重量キーボード (電池含む)g : 807
  • レシーバーサイズ (幅×奥行×高さ)mm : 18x13x5
  • レシーバー重量 g : 2
  • カラー : ブラック
  • キーレイアウト : 112キー日本語レイアウト(かな刻印無)
  • キー構造 :メンブレン(インカーブキー採用)
  • キーピッチ mm : 19.0
  • キーストローク mm : 3.2
  • 押下圧 g : 60
  • 角度調節機能 : 有(8°)
  • マウス本体サイズ (横x奥行x高さ)mm : 111.5×61.8×39.2
  • マウス重量(含む電池) g : 101
    センサー方式 : レーザー
  • 解像度dpi : 1000
  • 対スピード性能 インチ/秒 : 20
  • 総ボタン数 (含む横スクロール) : 3
  • スクロールホイール : 有
  • 水平スクロール : 無
  • 使用電池(マウス) : 単三形乾電池 x 1
  • 電池寿命(マウス) : 最大1年

 

ヨドバシかビックにいって現物も確認してみる…。

Macが使えるといいのだが…でめでも、Lets noteのS9のキーボードを交換するよりも確実に安い…。

しかし、ブルーLEDのマウスもあまり高くはないので、気になる…。
SANWA SUPPLY 超小型レシーバーワイヤレスブルーLEDマウス レッド MA-NANOH9R
アマゾンでは1690円だ。 レビューを見る限りでは、電池の消耗が激しいようだ。

であれば、有線でもいいかな?
なんと有線ならば、782円からあった!


 


href=”http://www.facebook.com/kandanewsnetwork” send=”true” width=”450″ show_faces=”true” font=”arial”>
     
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です