【驚愕!】エレベーターのUIデザイン!これは4進法のエレベーターだ!

このエレベータのボタンを見た瞬間、これを作った会社が恐ろしい…と感じた。

単なる作業しかしていない。

設計した人は、はじめて使う人のことなど、何も考えずに図面を引いたのだろう。

製作した人も、図面どおりに造ることしか考えていない。

そして、この文字盤の装置をつけられた会社も、文句を言わないという鈍感さ。

はじめてきた人は、このエレベータのボタンを探す度に、どれだけストレスを感じるのだろうか?

このようなプロダクトが、世の中に存在してしまう怖さに黙っていられない…。

そう、誰かが指摘しない限り、このような醜悪なデザインは、はびこりつづけるのだ。

いまだに、フロッピーの形をしている「保存ボタン」など メタファーの意味を履き違えている。

AドライブもBドライブもなく、Cドライブから始まる、ディスクデザイン。

いつまで、フロッピーディスクドライブ時代のデザインを踏襲しているのだろうか?そして、いつの時代の事務所のゴミ箱のデザインなんだろうか…。

デザインはモノと社会とのインタフェースである。

そこに、思考がなければ、社会は良い方向へは動けない。それを使う人への思いやりと機能が必要だ。

ストレスを感じさせないデザインでなければならない。

ストレスを感じさせるデザインはUIではなく、それは「兵器」と呼ばれるべきだろう。

 

 

エレベーターの「開く」と「閉じる」のボタンも「ひらく」「とじる」のほうがわかりやすいけど、もっと人にやさしいUIは必要だろう。

間違えやすい「エレベーターの開閉ボタン」をJAYPEGでデザイナーたちがリデザインしてみた
http://matome.naver.jp/odai/2135925440564258701