#バルビバーニ 兵庫県 淡路島の西海岸に年間25万人 バッドロケーションのエステートビルドアップ事業

#バルビバーニ 

スゴい社長大集合!2023新年会SP!
https://tver.jp/episodes/epogu20q6i

淡路島の西海岸に年間 25万人
名護市は淡路島に視察に行こう!
バルビバーニ のIR報告書とても興味ぶかい!

#がっちりマンデー

丸亀製麺の社長が一番気になる繁盛店として紹介された 上場会社の バルニバービ

時価総額 90億円企業
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3418.T

社名は『ガリバー旅行記』のラピュタの国王が支配する大陸バルニバービから
https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20060508/116839/

□開業時からの人気は途絶えることなく、
客層はおよそ2割が島民、残りが観光客で、全体の約6割を20歳代の利用客が占める。
客単価は昼2,000~3,000円、夜3,000~5,000円といった具合だ。
 「これまでのバッドロケーション戦略と基本的にアプローチは同じです。
まだ更地のときに、椅子に座って海を眺めながら『ここにカフェができたら人が来るだろうか』と想像して、自分が来たいと思う店がつくれれば絶対に来ると確信しました。人がまったくいないことに対しての不安はありましたが、そこに不意にこんなお店が現われたら感動するはず。インパクトとワクワク感が大きかったぶん、楽しみのほうが大きかったです」と、同社代表取締役社長の佐藤裕久氏は振り返る。

■隠れグッド・プレイスの見極めポイント

 

佐藤会長の条件

1.魅力的な地元食材がある

2.水辺があること

3.夕日を見ることができる

この3つ、名護市はドンピシャではないか?

 

 

 

 

 

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/佐藤裕久

https://www.dreamgate.gr.jp/contents/case/interview/34142

https://goetheweb.jp/person/article/20210808-hirohisa_sato_balnibarbi_01

 

 

 

 

このピボットが面白い!

よくある流行る飲食店の経営者との違いがよくわかる!


https://www.youtube.com/watch?v=x9PHtvTB7SI

2022年7月期 IR

このポートフォリオがおもしろい!

レストラン事業というよりも『食』を起点としたエリア開発企業だった!

エステードビルドアップ事業という新たなスキーム

店舗運営によって、周りの付加価値を含めて、土地の価値を高めてリート物件としての売却というモデル。

 

 

https://ir.balnibarbi.com/pdf/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B82022%E5%B9%B4.pdf

この手法は、沖縄県、やんばるの自然の中での開発に向いている。自然の地の利を生かしての価値向上手法、とても勉強になった。

純資産23億円 資産合計88億円 売上99億円 当期純利益1.2億円…

意外にこんな規模で開発できるのか…、飲食視点からの参入面白い!


https://www.ullet.com/3418.html

 

https://ir.balnibarbi.com/pdf/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B82022%E5%B9%B4.pdf