ヤフーと日本郵便のコラボの成果「クリックポスト」
https://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/
1kgまでの荷物を送ることができます。
長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下
日本全国一律 164円
レターパックよりも安い!
https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/
PDFで送り状をプリントさせ、集配の郵便局を介在させないからだ。
むしろ、ヤフージャパン!が、プラットフォーマーとして、ユーザーの財布をグリップしているからこそできるビジネス。
「日本郵便」も「ゆうちょ銀行」があったとしても、分割した段階で、ビジネスモデルも分割してしまったから意味がない。同じ場所で、窓口が分かれて不便さだけを発明してしまった。儲かったのは看板屋さんだけだ。
この方法であれば、退蔵益である【切手代金】のかわりに、切手に送り状をつける方法も考えられる。
切手や定額小為替を、個々に買って、管理して、貼って送付。
郵便局は重さやサイズをはかって、料金の過不足をチェックしている。
郵便ポストがIoT化すれば、切手の過不足をセンシングすることもできそうだ。
切手などの証書類のIT化は法律と共にそろそろ見直したほうが良いだろう。
誰も得をしないし、無駄な時間を浪費しており、GDPの貢献にもつながらない。
切手のありかたのイノベーションはおそらくプリントアウトではなく、紙に電子的にバーコードをスタンプするだけでもすみそうだ。
プリンタメーカーも大きなプリンタではなく、USBのマウスくらいのバーコードプリンタやシールプリンタで運送業者とのコラボレーションを考えたほうが良い。
ヤフーは、ヤフオクで、日本の流通事情をイノベーションすることによって、さらに売上が期待できる。
【送料関連記事】
宅急便 VS はこBOON VS はこBOON mini 関東から送った場合?
https://4knn.tv/yamato-price-system/
送料メモ 東京からの発送料 はこBOON
https://4knn.tv/hakoboon/
【送料】東京から大型家具・家電配送の送料 ヤマトらくらく家財宅急便
https://4knn.tv/yamato-rakuraku/
■ゆうパケット
3辺 合計60cm以内
長辺 34cm以内
厚さ 3cm以内
重量 1Kg以内
ポストで投函
厚さ
1cm 以内 250円
2cm以内 310円
3cm以内 360円
https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packet/