「意識高い系」という言葉はコンプレックスの裏返し

「意識高い系」がついにドラマ化されているそうだ。

「その男、意識高い系」
NHK BS 毎週火曜日23:15〜
http://www.nhk.or.jp/pyd/ishiki/

意識が高いということは、とても良いことだと思う。
意識の低いのに囲まれるほど、不幸なことはない。

たとえ、「有言不実行」であっても、それはそれでカワイイと思う。さらに、「不言不実行」よりもましだ。少なくとも「有言不実行」であれば指摘したりアドバイスしてあげればいいじゃないか…。

「俺は世界を変える!」といっている人には、応援するか、ダメだしすればいいじゃないのか?

少なくとも、それを「意識高い系」と茶化している側のほうが、よほど、みっともない。

むしろ、「◯◯系」とカテゴライズすることにより、自分のクラスターと区別しようとしていることも明確だ。

ウザイと感じる感情は、嫉妬とかジェラシーの感情成分が多く含有されている。そんな、相手が気になるのは、良い意味でも悪い意味でも、その人がライバル関係にあるからなんだと思う。つまり同列による対立思考で、意識高いことに対して、アドバイスできる上の立場に、自分がいないことへのコンプレックスのあらわれである。

「意識高い系」と茶化す時間があれば、寡黙に自分の意識をもっと高くしたほうがよほど本当に「意識高い系」なんだと思う。

ボクからすると、世界で一番、楽天の三木谷さんが意識高い系だ(笑)

ボクがイケダハヤトさんよりも三木谷さんのほうがよっぽどイラっとする理由
https://4knn.tv/i-than-ikeda-hayats-mikitani-is-defintely-era-gone-and-why/

「意識高い系」とは…

1.やたらと学生団体を立ち上げようとする
2.やたらとプロフィールを「盛る」
3.全ては自己アピール、質問が長い
4.ソーシャルメディアで意識の高い発言を連発
5.人脈をやたらと自慢、そして利用する
6.やたらと前のめりの学生生活を送る
7.人を見下す、の七つ。

「意識高い系」の特徴とは…

1:友達が多いことを自慢したがる
2:自分が主催するサークルやイベントに誘ってきたがる
3:有名人と友達であることをアピールしたがる
4:SNSで政治家や有名人に提言したがる
5:現実の行動について指摘すると言い訳ばかり

「意識高い系」のワーディング

http://matome.naver.jp/odai/2137152302934193601

▼“意識高い” 用語解説

◎イノベーション
「革新する」という意味の英単語。「イノベーション」と言うと気持ちが盛りあがってヤレる気がする。

◎MTG
ミーティングと言ってるうちはまだまだ意識が低い。

◎エモーショナル
気持ちとか思いとか。パッション(情熱)と併用するとより強い思いが表現できる。

◎エンカレッジ
応援する、という意味の英単語。普通に応援すると言ってもいい。

◎起業する
「いつかは起業したい。」は意識高い系の夢。
既存の組織に収まるよりも、自ら会社を立ち上げた方がより大きな夢に近づける!と信じている。

◎キックオフ
何かを始めること。不思議にプレイボールとは言わない。

◎議論
何かと議論をしたがるが、ただお茶してるだけのことが多い。

◎シェア
昔は共有と言われていた。今、ここ、をシェアすることで世界とつながれる。

◎人脈
名刺交換をした人、twitter、facebookでつながっている人は全て人脈。人脈大事。

◎スキル
技術とか能力とか。多分、本当にスキルのあるひとはスキルとは言わない。

◎スキーム
仕組みとか枠組みとか。スキームがしっかりしていないとキックオフ後に困ることになる。

◎スタートアップ
新しいプロジェクト。「新規事業」という言い方では、何となく雰囲気が出ない。

◎タスク
「仕事、任務」と言ってるうちはまだまだ意識が低い。

◎ノマドワーカー
自宅や会社のオフィスではなく、カフェなどさまざまな場所で働く人。

◎ビジョン
構想。「事業構想」という言い方ではいまいちバラ色のビジョンが描けそうにない。

◎フォロワー△△△人
ツイッターでのフォロワーが多いことはステータスである。

◎プリンシプル
主義とか信条とか。「僕のプリンシプルはスマイルですから!」

◎フルコミット
一生懸命やる、とか全力投球する、という意味。日常会話では基本的に使わない言葉。

◎ブレインストーミング
一般的になってきたが、ただの雑談であることが多い。

◎名刺
人脈を広げるための必須アイテム。名刺の裏面には経歴やプリンシプルを載せてアピールする

http://www.nhk.or.jp/drama-blog/4720/210560.html


「意識高い系」という病~ソーシャル時代にはびこるバカヤロー (ベスト新書)