そもそも『時価総額(じかそうがく)』って何のこと?株価×発行済株式数=時価総額

そもそも時価総額とは…

企業の1株あたりの株価×発行済株式数=時価総額
https://ja.wikipedia.org/wiki/時価総額

企業価値を評価する際の指標である。

発行している株の値段によって日々変化する。

トヨタ自動車(7203)の場合、
2016/08/23/TUE の終値(15:00の取引終了の値段)が、
5,997円でした。そして、トヨタの発行株式数は、33億3799万7492株

企業の1株あたりの株価×発行済株式数=時価総額

5,997円 ×  33億3799万7492株 = 20兆179億7100万 円 

という時価総額の計算が成り立つ

PER株価収益率とPBR株価純資産倍率

もうひとつの指標として、PER株価収益率(price earnings ratio) とPBR 株価純資産倍率(price book-value ratio)がある。

PER 株価収益率(price earnings ratio)
株価収益率 = 株価 ÷ 一株当たり当期純利益
https://ja.wikipedia.org/wiki/株価収益率

PERが10倍までの株価ならば期待されているのと同時に期待高という判断もできる。
現在のシャープのように利益が株価以下というのもまったく期待されていない株価という場合もある。

PBR 株価純資産倍率(price book-value ratio)
株価純資産倍率 = 株価 ÷ 一株あたり純資産額
https://ja.wikipedia.org/wiki/株価純資産倍率

トヨタ自動車7203の場合