#邦人保護費 #1万2000円 を収めました。
国に2000円 東京都に2000円 #パスポート #10年取得費用
どうして歳出の明細を公開しないんだろう?
邦人保護費用がいくらなのか聞いてみた…
パスポート10年の発行費用 1万6,000円に含まれる邦人保護費は1万2,000円
実にパスポート発行費用の75%は邦人保護の費用だった。
それだけではない。住民票や戸籍謄本、写真、申請して2週間後にピックアップする必要がある。
パスポート発行にマイナンバーを使用するとネットでの申請も可能になるだろう。
そして、カードでの支払いなどが可能であれば、配達証明で受け取ることも可能になるのではないだろうか?さすがに本人確認は必要なのかもしれないが…。
しかし、運転免許でも即日発行できるのにパスポート取得ってなぜにそんなにお金と時間がかるのか?
一年間で一体、何人の邦人を保護しているのだろうか?
それによってパスポートの費用も固定費と変動費に別れるはずなのに #外務省
年間の保護件数
年間の保護件数がわかった!
パスポート10年発行費用1万6,000円のうち12,000円は邦人保護関連費用
海外渡航者数1600万人中 年間死亡者数500人 0.0031%
援護、保護、総人数1600万人中 年間2万人 0.125%
2015年(平成27年)海外邦人援護統計
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001079538&cycleCode=0&requestSender=search
パスポートの邦人保護予算をフェルミ推定してみたら年間363億円だった
有効旅券数
10年 1.2万 ×2300万人=2,760億円
5年 0.6万 ×730万人=438億円
合計 3,198億円
1年あたり 276億+87億=363億円
2015年旅券統計より
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000133528.pdf
ひとりあたり保護された邦人数で割ってみると…
邦人死亡者ひとりあたり7,260万円!
邦人保護援護ひとりあたり 181.5万円!
※パスポート紛失なども含む
これは、どう考えても多すぎるわ!!!(笑)
これだけ邦人保護費がかけられているんだったら、誰も海外の傷害保険にはいる必要ないですね。
有効なパスポートは3,000万枚 その発行枚数に応じた邦人保護費は確実に国庫におさめられているはずだ。では、その歳入はおおよそ、判断ができるが、歳出のバランスシートはどうなっているんだろう?
邦人保護の金額としては、身代金などもあるのかもしれないが、ひとりあたりで計算すると、紛失などもふくめて保護費用と実働のバランスがあまりにもわるいと考えられる。
パスポート発行時に徴収された邦人保護費用はいずこへ?
外務省に問合せ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do…
政府統計名 海外邦人援護統計
府省名 外務省
担当部局名 領事局海外邦人安全課
電話番号 03-3580-3311
概要 在外公館が一年間に取り扱った邦人援護件数及び人数を集計したもの(業務統計)
パスポートの発行システム非効率的すぎる ネットとせっかくのマイナンバーカード使えば良いのに。受付番号、申請受付、受付確認、2週間語に発行 全てに行列
『行政点検』でも効率化が問題となっていた。