安倍総理の辞任について思うこと

安倍総理は、参議院選挙の大敗でも、「反省すべきところは反省し…」で職責を重んじる発言を…。新たな内閣を組閣し、臨時国会が始まり、テロ法に職を賭すといい、所信表明を終えて、国民すべてが、このままズルズルと突き進んでいくんだなあと思っていたところ、本日の辞任の表明にいたった。

ボクは今日のニュースを聞いてとても驚いた。「どうして今頃なの?」…と。
繊細のように見えていたが、安倍首相は、かなりタフで、ふてぶてしい印象を持ち始めていたからだ。これからの国会をどのように乗り切っていくのか?野党との激しくなるであろう動き方にも非常に注目していた。

一番の疑問は、どうして、このタイミングなのかである。辞任のタイミングの空気の読み方もである。はっきりいって、空気を読む読まないの領域をはるかに超越している。

閣僚の不祥事が起きても、自殺者が出ても、社保庁問題が山積みになっても、全く動じなかった首相である。しかし、一点だけ、この首相を動かした。

テロ特祖法(テロ対策特別措置法)の期限を延ばすために、どこかの国に、「テロ特祖法」の一点だけについて「職を賭した」ことが問題ではないだろうか?
一国の首長が、国際協力の問題で辞するということは、単なる国際協力ではなかったということを証明しているように思えて仕方がない。

国民の生活よりも、国際協力やテロ対策に対してのみに重きを置くのか、一般人には到底理解できない世界があるとしか考えられない。なんらかのアメリカとの密約が存在しているのであれば、ぜひこの点を国民に明らかにしてもらいたいものである。また、アメリカを怒らせるようなことがあるとどんな仕打ちが待っているのかのリスクとメリットとデメリットも、明示すべきであったと思う。

アメリカに「給油」できなくなることのほうが、「年金問題」よりも、問題になる意味を示してほしいものだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です