https://www.youtube.com/watch?v=MQd9vJwbHVE
選挙PRも良いけど、候補者の情報をもっと見やすくしてもらいたいものだ。
東京選挙区、参議院選挙ハック! 見やすい候補者一覧を選挙管理委員会が作らないので勝手に作ってみたよ!第28回東京選挙区 平成28年2016年7月10日(日)
今回の参議院選挙からPDFがようやく候補者のウェブサイトにリンクが飛ぶようになった!
しかもリンクも青色で表示もなされた! 東京選挙区
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/pdf/election2/list01_1.pdf
あとはPDFではなく、直接選挙管理委員会のサイトから比較できるようにしてほしいものだ。
第28回参議院議員選挙 東京選挙区特設サイト
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/
東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/before/
いまや投票者の1/4が期日前投票なんだから、もっと期日前投票を、宣誓書を書かせるなどのネガティブなことを辞め、選挙開票が迅速になる期日前投票という選択肢をアピールするべきではないだろうか?
候補者を比較しようとしても、選挙公報と候補者名簿とウェブサイトが別のPDFだから見づらくてしかたがない…。
であれば、国政の公職者を選ぶ選挙なのだから、もっと税金をかけずに見やすくしてもらいたいと思う。
これくらいのテキスト整形と、公約との列挙だけでかなり見やすくなると思うのだけどどうだろうか?
かかった手間は、たかだか60分だ。
どうして、総務省のエリートはこういうサービスを考えてくれないのだろうか?
選挙のPRも大事だけど、肝心の候補者を選びやすくするという努力のほうがもっと必要だ!
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/election2/broadcast.html
政見放送は放送局、民法やNHKにまで有料で、朝の5時などの時間帯に流しています。候補者しか登場しないのだから権利関係はクリアしやすいので、YouTubeもしくはニコニコ動画、もしくは選挙管理委員会の特設ページに動画をアップしてほしいですね。
誰も見ていない時間に放送されても困ります。
しかも候補者ごとではなく、テレビ、ラジオと媒体ごとの放送予定なんだ…。
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/pdf/election2/list02_1.pdf
これってコピペ防止のためにやっているのでしょうか?
これを掲載する人は、見やすいと感じているのか?仕事をサボっているのかどっちかだ!
選挙公報とポスターの順番がまた不同なのは、もう意地悪としか思えない。
番号 立候補者氏名 立候補者氏名(かな) 性別 年齢 党派 新現元 一のウェブサイト等のアドレス
選挙ポスター順
1 たかぎさや たかぎさや 女 52歳 新党改革 新 http://www.facebook.com/ikue.masudo
2 鈴木まりこ すずきまりこ 女 31歳 日本のこころを大切にする党 新 http://facebook.com/marikokoro556/
3 田中康夫 たなかやすお 男 60歳 おおさか維新の会 元 http://tanakayasuo.me/
4 よこぼり喜久 よこぼりよしひさ 男 80歳 無所属 新 なし
5 増山れな ますやまれな 女 39歳 社会民主党 新 http://www.masuyamarena.com/
6 いわさかゆきお いわさかゆきお 男 69歳 無所属 新 なし
7 トクマ とくま 男 49歳 幸福実現党 新 http://tokma.jp/
8 三宅洋平 みやけようへい 男 37歳 無所属 新 http://yamamototaro.org
9 マタヨシ光雄 またよしみつお 男 72歳 世界経済共同体党 新 http://www.matayoshi.org/
10 山添 拓 やまぞえたく 男 31歳 日本共産党 新 http://www.yamazoetaku.com/
11 竹谷とし子 たけやとしこ 女 46歳 公明党 現 https://takeya-toshiko.jp/
12 鈴木たつお すずきたつお 男 75歳 無所属 新 http://suzutatsu.main.jp/
13 佐藤かおり さとうかおり 女 48歳 無所属 新 http://satokaori.jp
14 中川まさはる なかがわまさはる 男 69歳 自由民主党 現 http://www.nakagawa-masaharu.jp
15 鈴木信行 すずきのぶゆき 男 50歳 維新政党・新風 新 http://ameblo.jp/ishinsya/
16 小川敏夫 おがわとしお 男 68歳 民進党 現 http://www.ogawatoshio.com
17 朝日けんたろう あさひけんたろう 男 40歳 自由民主党 新 http://asahi.tokyo.jp
18 柳沢秀敏 やなぎさわひでとし 男 67歳 無所属 新 なし
19 小林こうき こばやしこうき 男 72歳 国民怒りの声 新 https://kobachan.jp
20 原田きみあき はらだきみあき 男 39歳 無所属 新 なし
21 蓮舫 れんほう 女 48歳 民進党 現 http://renho.jp
22 よこくめ勝仁 よこくめかつひと 男 34歳 無所属 新 http://yokokume.org/
23 おおつき文彦 おおつきふみひこ 男 49歳 支持政党なし 新 なし
24 佐藤ひとし さとうひとし 男 45歳 支持政党なし 新 なし
25 さめじま良司 さめじまりょうじ 男 61歳 支持政党なし 新 なし
26 深江孝 ふかえたかし 男 54歳 支持政党なし 新 なし
27 浜田かずゆき はまだかずゆき 男 63歳 無所属 現 http://www.hamadakazuyuki.com/
28 ふじしろ洋行 ふじしろひろゆき 男 42歳 チャレンジド日本 新 http://challenged-nippon.jp/
29 ひめじけんじ ひめじけんじ 男 64歳 地球平和党 新 http://chikyuheiwatou.jp
30 川上晃司 かわかみこうじ 男 31歳 無所属 新 なし
31 犬丸勝子 いぬまるかつこ 女 61歳 犬丸勝子と共和党 新 http://seigida.blog.fc2.com/
合計31名
ウェブサイトのない候補がたくさんいることに驚く。今度ボランティアでウェブのない候補用のサイト立ち上げ事業を展開してもよいかも。もちろん、それは総務省が公平な選挙を心がけるならば、ウェブを提供すべきだろう。簡単なプロフィールや政策、ソーシャルメディアなどへのリンクも掲載できそうだ。
比例代表の選挙公報は6月28日頃の公開だそうだ。もう期日前投票がはじまっているのにホントのんきなものだ…。
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/election2/publication.html
比例代表PDF
http://www.h28sangiinsen.metro.tokyo.jp/pdf/election2/publication02.pdf
参議院名簿届出政党等の名称略称参議院名簿登載者の氏名
自由民主党 自民党
国民怒りの声 怒り
公明党 公明
民進党 民進
幸福実現党 幸福
おおさか維新の会 維新
生活の党と山本太郎となかまたち 生活の党と山本太郎
新党改革 改革
日本のこころを大切にする党 日本
社会民主党 社民党
支持政党なし 支持なし
日本共産党 共産党
ちなみに今回の参議院選挙で500億円使われて、121人の参議院議員の半数が選ばれる。
選挙ドットコム 東京選挙区
http://go2senkyo.com/sangiin/15182/prefecture/13
ヤフー東京選挙区
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/s/13/
Facebook Conversations