Google Spreadsheetの『ファイナンス関数』が充実!


Microsoftの表計算ソフトの『Excel』がデファクトスタンダードと闊歩しているが、無料で使えるGoogleの『Spreadsheet』がクラウドでのデータ活用としていろいろ便利に利用できることをお伝えしたい。なんといっても無料なのだ!


マイクロソフトの今日の株価…

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:MSFT”,”price”)


アップルの今日の株価

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:AAPL”,”price”)


マイクロソフトの今日の時価総額

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:MSFT”,”marketcap”)

アップルの今日の時価総額

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:AAPL”,”marketcap”)





しかも広告が表示されることもない…。広告表示されても良いと思うが…。

ファイナンス関数のサポートページ

https://support.google.com/docs/answer/3093281


Google Spreadsheetを開く…
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

新規でShreadsheetを作る


事例として一行目をコピペする!

=を追加して表計算に入力!

GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:GOOG”, “price”, DATE(2014,1,1), DATE(2014,12,31), “DAILY”)

2014年の1年分の16時の株価が一瞬にて表記された。これはすごい!!!

あまりにも古すぎるので笑、
2021年の1月の株価に変えてみることに…。

GOOGLEFINANCE(銘柄, [属性], [開始日], [終了日|日数], [間隔])

構文の構成を見れば『変数』を変えるだけですむ。

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:GOOG”, “price”, DATE(2021,1,1), DATE(2021,1,31), “DAILY”

あらら、一瞬にして株価が取得できる!


株価のシンボルを 『Google 』から 『AAPL (Apple)』に変えてみた…。

=GOOGLEFINANCE(“NASDAQ:AAPL”, “price”, DATE(2021,1,1), DATE(2021,1,31), “DAILY”

一瞬にして、Appleの2021年1月の株価へと変わる
これでいろんなことができることがわかる!


Spreadsheetにこのデータがくると、いろいろと加工しやすくなる…。

『A列B列』を選択して、『挿入』>『グラフ』>『カスタマイズ』>『背景色』を変化させてみた…これだけでグラフも一瞬にして完成

ウェブからデータを、『Python』でスクレイピングしてくるまでもなく、『関数』だけで、色々と活用できそうだ。


アイデアの数だけ、ファイナンスの数値を、スクレイピングできて加工できる。
しかも、公開まで可能だ。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XHI_dWdjrp0yT_g_1t46sDj2BL4b_mQV21wnElqzVp0/edit?usp=sharing

Google Spreadsheetのファイナンス関数を制御できればいろんなことができそうだ。

Google Spreadsheet ファイナンス関数

https://support.google.com/docs/answer/3093281

ファイナンスの関数だけでもこんなにもある!

リアルタイム データの属性は、次のいずれかです。

"price" - リアルタイムの見積価格。最大 20 分まで遅延する場合があります。

"priceopen" - 当日の始値。

"high" - 当日の高値。

"low" - 当日の安値。

"volume" - 当日の取引量。

"marketcap" - 株式の時価総額。

"tradetime" - 最終取引の時刻。

"datadelay" - リアルタイム データの遅延度。

"volumeavg" - 1 日の平均取引量。

"pe" - 株価収益率。

"eps" - 1 株当たりの収益。

"high52" - 52 週高値。

"low52" - 52 週安値。

"change" - 前取引日の終値からの株価の変動。

"beta" - ベータ値。

"changepct" - 前取引日の終値からの株価の変動率。

"closeyest" - 前日の終値。

"shares" - 発行済み株式数。

"currency" - 証券の販売通過。通貨には取引可能な期間の設定がないため、この引数に対しては open、low、high、volume が返されません。

過去のデータの attribute は、次のいずれかです。

"open" - 指定した日付の始値。

"close" - 指定した日付の終値。

"high" - 指定した日付の高値。

"low" - 指定した日付の安値。

"volume" - 指定した日付の取引量。

"all" - 上記のすべて。

投資信託データの attribute は、次のいずれかです。

"closeyest" - 前日の終値。

"date" - 純資産価値が報告された日付。

"returnytd" - 年初からの収益。

"netassets" - 純資産。

"change" - 直近に報告された純資産価値と前回報告された純資産価値の変動。

"changepct" - 純資産価値の変動率。

"yieldpct" - 流通利回り(過去 12 か月の所得分布(株式配当や債権利息の支払いなど)と純資産価値の増分の和を前月の純資産価値の数値で割った値)。

"returnday" - 1 日の総収益。

"return1" - 1 週間の総収益。

"return4" - 4 週間の総収益。

"return13" - 13 週間の総収益。

"return52" - 52 週間(年間)の総収益。

"return156" - 156 週間(3 年間)の総収益。

"return260" - 260 週間(5 年間)の総収益。

"incomedividend" - 直近の現金分配額。

"incomedividenddate" - 直近の現金分配の日付。

"capitalgain" - 直近のキャピタルゲイン分配額。

"morningstarrating" - モーニングスターの「スター」評価。

"expenseratio" - ファンドの経費率。

開始日 - [省略可] - 過去のデータを取得する期間の開始日です。

開始日を指定し、終了日|日数を指定しない場合、1 日分のデータのみが返されます。
終了日|日数 - [省略可] - 過去のデータを取得する期間の終了日、またはデータを返す期間の開始日からの日数です。

間隔 - [省略可] - データの取得頻度を "DAILY"(毎日)か "WEEKLY"(毎週)で指定します。

間隔 には 1 または 7 も指定できます。その他の数値は指定できません。





他にも、関数リストがてんこ盛り!

Google Spreadsheet の関数リスト
https://support.google.com/docs/table/25273