一石二鳥の炊飯グッズ!インドの炊飯器から学んだ?タイガー魔法瓶 タクックtacook
Post Views: 1,872


タイガー tacook スペシャルコンテンツ.
インドの炊飯器では、ご飯と共に、カレーが煮込める炊飯器がある。
という名の一台3~4役くらいの炊飯器を投入!
ごはんとおかずが同時にできる! これは気になる!
ごはんを作りながら、蒸気で調理ができる…!
もしかすると、ルクエの小さいタイプは使えるのかも!
今まで、藤原紀香さんの
炊飯器ポトフくらいしかできなかったけれでもこれなら、1人分だからわざわざと思うところを、きちんと食事できるのかも!
0.5号から3号炊きまでの個食仕様。
ちょっとご飯が欲しい時に、0.5号炊けるのであれば、冷凍後のご飯を電子レンジで解凍せずに、いつでも炊きたてが食べられそう!
JAJ-A550
色は、シンプルホワイト、スイートピンク、クールブラックの三色。
エコ炊きの蒸発水量は 28.3g
通常の蒸発水量は、40.6g
1回あたりの、炊飯時消費電力は105wh
節電効果よりも、フライパンの使用やら、油の大量摂取からの開放のほうがエコだと思う。そして、1人前でも、調理しようと思うことのほうが財布に一番エコ!
あと、もうひとつだけ、欲しい機能とすれば、洗米機能だ。
洗濯機のように水道と一緒にするか、ペットボトルを3リットルくらい差し込めば、自動で米を洗ってくれるとさらに嬉しい。もちろんタイマーつきだ!
無洗米よりも、やはりタイマーで洗ってからザルで水を切ってくれてから、1時間くらいおコメが含水してから炊きあげてほしい。
最安値は楽天のここ! 7,920 円
しかし、お試ししてから購入って新たなビジネスだ!

関連
Facebook Conversations